2021.10.24 Sunday
熱シーリングをした袋にラベルを貼って、ようやく完成形の塩漬けが出来上がった。
これで産直出荷の準備はすべて完了。しかし、今年は裏年だったため収穫量が少なく、
例年2回行う塩漬け用の収穫は1回で終わり、塩漬け作りの作業も1回限りとなった。
ルッカは特に少量となり短期間販売となるが、3種類それぞれ特色があって楽しめる。
見た目良さの順:①ミッション ②ルッカ ③ルッカ完熟(斑色)
味の濃厚さの順:①ルッカ完熟 ②ルッカ ③ミッション(淡泊)
オリーブ島として有名な小豆島の対岸(高松市庵治町)の山林を
友人・家族総出で開墾しオリーブを植樹しもうすぐ10年・・・
今では、実家の農業をしつつ、栗・枇杷・蜜柑・檸檬・柿・林檎・桜、アーモンド、等
手探りで大切に育てています。
ほんの少し自然の恵みを分けて貰いながらFarmYano奮闘中!
2021.10.24 Sunday
熱シーリングをした袋にラベルを貼って、ようやく完成形の塩漬けが出来上がった。
これで産直出荷の準備はすべて完了。しかし、今年は裏年だったため収穫量が少なく、
例年2回行う塩漬け用の収穫は1回で終わり、塩漬け作りの作業も1回限りとなった。
ルッカは特に少量となり短期間販売となるが、3種類それぞれ特色があって楽しめる。
見た目良さの順:①ミッション ②ルッカ ③ルッカ完熟(斑色)
味の濃厚さの順:①ルッカ完熟 ②ルッカ ③ミッション(淡泊)
このブログ内の記事を検索